Topics

「第4回コロキウム講座」奈良女子高×奈良女子大付属×一条高校連携

5月15日(水)第4回目の授業参加です

SDGS班は 中澤SDGs・ESDセンター長から「脳科学とESD」を学びました。

まず、「持続可能な社会づくり(ESD)のためには行動を変革させることが大切。

そのために私は人はどのように行動の変革をしているかを脳科学から研究しています」と

中澤センター長が研究とその研究方法を紹介してくれました。

次に、持続可能な社会づくりに必要なアイテムとして、地球の存続があやぶまれている現代社会で人類の生き残り戦略として「ソマティックマーカ装置」を鍛えることを学びました。

具体的にはスーパーマーケットでの商品の購入の事例から、私たちがいかに自己中心的、経済中心的で地球の持続可能性を考えていないかに気付きました。

本校で学ぶSDGsがさらに深まったと思います。最後に

後に「仲間とともに学ぶことで、我々が見落としていた地球にとって重要なことに気づくことが大切という学びを得ることができました

またものつくり班では「先端思考生産工学 概論」について学びました。

まずはものをつくる ということにおいてのワークショップの方法を学びました。

まずはアイデアは既存のものを飛び出るくらいのものをまずは出す、そして他者の意見をすぐに否定しないで、出し切る、そして議論しながらカテゴリー別に分けたりしながら結論に導いていく 

開始→発散→収束→まとめ  のプロセスを学びました。

カスタマージャーニーという方法を使って、新しい問題解決のアイデアをだしていきます

ものを 作る ということは ただ単に生産をすればいいということではなく、たくさんの違う視点から物事を見ていく能力が必要ということをみんなで学べましたね! 

関連記事

Pick up

  1. 11月5日(火)本日の観察実習の様子です。
  2. 🏡11月6日(水)のコロキウム講座は来週に行われる中間発表会に向けて準備を行いまし...
  3. 10月30日(水)のコロキウム講座では模型の作り方について学びました。
  4. 🐤10月16日(水)のコロキウム講座が「大和ハウスグループ みらい価値共創センター...
  5. 10月8日(火)観察実習の様子です。
  6. 10月2日(水)のコロキウム講座はいよいよ 2学期の活動がスタートしました。
  7. 10月3日(木)2年生の造形の授業では、保育技術検定2級に向けて、平面に『貼り絵』に取り組んでいま...
  8. 9月18日(水)のコロキウム講座ではDMG森精機伊賀工場を訪れました。
  9. 本日2学期2回目の観察実習に行ってきました。
  10. 本日9月24日の観察実習は、幼稚園のお誕生会の日にお伺いしました。

Information

  1. 11月5日(火)本日の観察実習の様子です。
  2. 🏡11月6日(水)のコロキウム講座は来週に行われる中間発表会に向けて準備を行いまし...
ならじょし
だいすき!

NARA GIRLS' HIGH SCHOOL

DSC_5190
DSC_0384
ソフトボール部-2
保育ピーターパン
⑪総合進学コース
バスケットボール部
茶道部-1
㉑ダンス部
350e4e1296b997764cf7a83dfb8f67d2
軽音楽部
⑯デザイン選択授業
特進授業イメージ
IMG_3365
バレーボール部
IMG_6375
#MG_0134
IMG_2345