LEARNING AT
OUR UNIVERSITY
本学の学び

学びの特色  FEATURES

奈良市のど真ん中に位置し、
駅近で通学がスムーズ!

奈良市の中心部に位置しているためJR・近鉄2路線から通えます。
JR奈良駅からは徒歩約5分、近鉄新大宮駅からは徒歩約8分で通えるので、毎日の通学が楽々で、時間を有効に活用できます。

保育士資格&幼稚園教諭二種免許の
W取得が可能!

奈良県内の専門学校は、本学だけ!
開講科目にしたがって単位を履修すれば、卒業と同時に保育士資格と幼稚園教諭二種免許がW取得できます。

法人内の3園実践力
身に付けることが可能!

付属幼稚園は学院の敷地内、保育園・こども園は本学より約300mの距離に園があります!資格取得のための教育・保育実習のほか、授業の中で毎週それぞれの園へ出向き実地で学ぶことができます。


保育基礎ゼミ・専門ゼミでは、ドキュメンテーションの作成やプレゼンテーションを行い、実践力を身に付け将来のビジョンも描けます。

就職率100%!
(保育・福祉関係への就職率)

約500件の求人(R4年度の実績)があります!希望者全員が、教育・保育・福祉の関係職に就職しています。

創立130年および
保育士養成施設として70年余の伝統!
創立130年および
保育士養成施設として
70年余の伝統!

70年余を迎える本学は、奈良県では一番歴史があります!卒業生は近畿圏を中心に、全国各地で活躍しています。

教育目標  EDUCATIONAL GOALS

自分の本当にやりたいことを、
経験を通して学ぶ

いつの時代も未来を創っていくのは子どもたちです。人生 100 年時代を生きる子どもたちのために、私たちは一歩先の未来を考えて教育を行っています。

本学院を巣立った学生が、先の見えない正解が一つでない未来社会を切り拓き、よりよい社会を創っていくことができるよう、そして、学生自身も輝いて生きていくことができるよう、本学院は皆様を応援します。

課題を見つけ、それを自分事として考え、解決していこうとする力

先の見えない、正解が一つとは限らない社会の中では、これまでのように、指示されたことを疑いもなく黙々とこなすだけでは通用しなくなります。

失敗を恐れず、困難にも負けずに夢の実現に向かって一歩を踏み出す力

前例にこだわり新しい世界に飛び出すことができなかったり、マニュアルに固執して変化に対応できなかったりといった姿ではなく、未知の世界にもチャレンジし、試行錯誤しながら最適解を導き出していく力が必要になります。

正解のない多様な社会の中で、周りを巻き込んで歩み続ける力

異なる意見、利害関係が対立する相手とも議論を尽くし、協働して取り組んでいく。これからはそのような力も求められるようになります。

カリキュラム紹介  CURRICULUM

授業・時間割

授業には講義・実習・演習等の形態があり、90分間を基本とします。実習や演習の授業では1学年を2分割して行うものもあります。時間割は2年間を通して原則として同学年の在籍者は修得科目が同じ時間割で受講してもらいます。

前期(例) 1限目 2限目 3限目 4限目
子どもと言葉 保育基礎ゼミ 保育基礎ゼミ 子どもと造形表現
子どもと言葉 学びとキャリア 保育原理 保育職概論
乳児保育Ⅰ 保育内容総論 情報処理法 保育実習指導
保育の心理学 英語コミュニケーションⅠ 子どもの健康と安全 -
子どもと器楽Ⅰ 子どもと音楽表現Ⅰ 社会福祉 -
前期(例) 1限目 2限目 3限目 4限目
子どもと人間関係 保育教職実践演習 子ども家庭支援の心理学 -
- 保育専門ゼミ 保育専門ゼミ 保育実習指導Ⅲ
子どもと器楽Ⅲ 子どもの食と栄養 障害児保育・
特別支援教育
子育て支援
保育方法及び技術 幼児理解・教育相談 子どもと環境 教育原理
表現Ⅱリズム 教育実習Ⅰ 保育カリキュラム論 -

※時間割及びカリキュラムは一例です。
※土曜日に補講がある場合があります。

実習の種類と期間

2年間で保育士資格と幼稚園教諭二種免許状を取得するために、4種類の学外実習先に5回(10日~2週間)の時期にわたって参加します。

実習の種類 保育所実習 児童養護施設実習 幼稚園教育実習 施設または
保育所実習(選択)
実施期間 1年次8月 1年次2~3月 1年次11月・2年次6月 2年次8月
免許・資格関連 保育士資格取得に必要 保育士資格取得に必要 幼稚園教諭免許取得に必要 保育士資格取得に必要

施設/設備紹介  FACILITY

  • 乳幼児期の食と栄養を理解する為の演習授業を行っています。

    調理室

    乳幼児期の食と栄養を理解する為の演習授業を行っています。

  • マット運動やリズム運動、道具を用いるゲーム運動を通して、子どもの成長を考えた体の動かし方を習得します。

    体育館

    マット運動やリズム運動、道具を用いるゲーム運動を通して、子どもの成長を考えた体の動かし方を習得します。

  • 保育に直結する専門書や絵本などがそろっています。実習で使用する時や、指導計画を作成する際に貸出を行っています。

    図書館

    保育に直結する専門書や絵本などがそろっています。実習で使用する時や、指導計画を作成する際に貸出を行っています。

  • 保育現場でもパソコンスキルは必須。保護者へのお知らせ文書や園だより、パワーポイントを用いたプレゼン等を学びます。

    PC室

    保育現場でもパソコンスキルは必須。保護者へのお知らせ文書や園だより、パワーポイントを用いたプレゼン等を学びます。

  • 放課後、学生が自由に利用できます。

    就職相談室

    放課後、学生が自由に利用できます。

  • グランドピアノのある音楽室では器楽、歌唱、合奏、指導法、表現方法などさまざまな内容を学習し、音楽の素養を身に付けます。

    音楽室

    グランドピアノのある音楽室では器楽、歌唱、合奏、指導法、表現方法などさまざまな内容を学習し、音楽の素養を身に付けます。

  • 入学式や卒業式、その他模擬授業でも利用しています。

    やわらぎホール

    入学式や卒業式、その他模擬授業でも利用しています。

  • オンライン授業に対応できる教室です。

    モニター付き教室

    オンライン授業に対応できる教室です。

  • 防音性に優れた個室タイプで、授業で使用していない時や休み時間、放課後で自由に利用できます。

    ピアノ室

    防音性に優れた個室タイプで、授業で使用していない時や休み時間、放課後で自由に利用できます。

年間スケジュール  ANNUAL SCHEDULE

4

5

前期授業開始

入学式

入学式

保育基礎ゼミスタート

保育基礎ゼミスタート

6

7

前期授業終了

乳児保育

乳児保育

花いっぱいプロジェクト

花いっぱいプロジェクト

8

9

夏季休暇/ 前期定期試験

  • 各種講演会
  • 後期オリエンテーション
  • 学外遠足
体育祭

体育祭

体育祭

体育祭

10

11

後期授業開始

  • 学院祭(文化祭 / 体育祭)
  • 創立記念日
  • 保育所保育実習
保育実習指導

保育実習指導

ボランティア活動

ボランティア活動

12

1

冬期休暇

  • ならほフェスティバル
  • 授業再開
  • 後期授業終了
ならまちわらべうた研修

ならまちわらべうた研修

ならほフェステイバル

ならほフェステイバル

2

3

後期定期試験

  • 児童養護施設実習
  • 卒業式
  • 春期休暇
卒業式

卒業式

送別会

送別会

キャンパスライフ/
在校生の一日  CAMPUS LIFE

6:30

朝食など出掛ける準備。

起床

朝食など出掛ける準備。

8:00

電車内では音楽を聴いて気持ちを切り替えています。

実習園へ通勤

電車内では音楽を聴いて気持ちを切り替えています。

9:00

子どもたちが登園してきました。

実習開始

子どもたちが登園してきました。

9:30

今日は子どもたちに絵本の読み聞かせをしました。

実習中の様子

今日は子どもたちに絵本の読み聞かせをしました。

12:00

子どもたちがお昼寝をしている間に食べているときもあります。

昼食

子どもたちがお昼寝をしている間に食べているときもあります。

18:00

実習を終えて、帰路につきます。

退勤

実習を終えて、帰路につきます。

19:00

自宅でゆっくりと過ごします。

帰宅

自宅でゆっくりと過ごします。

19:30

自炊にも力を入れています。栄養バランスも考えたメニューがこだわり。

夕食

自炊にも力を入れています。栄養バランスも考えたメニューがこだわり。

20:00

一日の保育内容と、担当したクラスの活動内容をまとめます。

実習記録簿記入

一日の保育内容と、担当したクラスの活動内容をまとめます。

22:00

明日のために、しっかりと休息を取ります。

就寝

明日のために、しっかりと休息を取ります。

保育士 保育士
  • 資料請求
  • オープンキャンパス
PAGETOP